中古車は、一台一台性能が違うものです。新車のようにどれも同じ性能になるわけではありません。車種が同じでも、以前のオーナーがどういった乗り方をしてきたかで走りの質も安全性も変わってきます。一台一台慎重に選んでいかなくてはいけません。
中古車を探すときには、まずは信頼できる中古車専門店を見つけるのが先決です。今の時代はネットオークションでも車が買えますが、個人間売買はリスクが高いのでやめておくのが無難です。万が一不良品を掴まされても、泣き寝入りをするしかなくなるからです。ネットオークションを利用するのは、十年以上中古市場を見てきた人たちでないと危険です。
質のいい車が欲しいなら、製造年月日には注意しておきましょう。新しい車ほど、性能も良くなっているのが普通です。自動車メーカーが心血を注いで安全性や走行性能を上げているので、製造年月日が新しいものほど信頼性が高いと見るべきです。もちろん、新しい車ほど値段も高くなりますが、後悔したくないならその費用は負担すべきでしょう。
また、走行距離にも注意をしておきましょう。あまりに長い距離を走ってきた車は、見た目がいくら美しくても内部に問題を抱えていることが多いです。自動車といっても消耗するものですから、ハードに使われてきた車はパーツの交換を頻繁にしなければいけなくなる可能性が高いです。事故歴や故障歴のある車も、初心者なら避けておくのが無難です。
車検期間が残っているか否かもチェックしておきましょう。